妙法院 (京都市東山区) 青もみじ

東山連峰阿弥陀ヶ峰の西麓にあって、妙法院は天台三門跡(青蓮院、
妙法院、三千院)の由緒あるお寺で、三十三間堂を有する名刹である。

DSC05714妙法院 (46)1.JPG
                 妙法院外観

2庫裡DSC07312妙法院 (5).JPG
                  庫裡
              2017年11月27日

3本堂DSC05714妙法院 (22).JPG
                  本堂

4本堂紅葉DSC07312妙法院 (3).JPG
                  本堂
              2017年11月27日

観光客はほとんどなく、特別拝観期間に少し
国宝庫裡が現在、解体修理中である。
境内は通常公開

<京都市東山区のお寺一覧>

<訪問日:2025年5月8日>

1境内DSC05714妙法院 (9).JPG
                   境内

2首里中庫裡DSC05714妙法院 (10).JPG
                 修理中の庫裡

3DSC05714妙法院 (16).JPG

4辰殿DSC05714妙法院 (27).JPG
                  辰殿

5本堂DSC05714妙法院 (31).JPG
                  本堂

6DSC05714妙法院 (32).JPG