浄蓮寺 (新潟県上越市寺町) 常敬寺塔頭

上越市高田地域にあって、65ヶ寺が集中する寺町西地区に建つ常敬寺
の山門を入って、すぐの左に建つのが塔頭の浄蓮寺である。

1山門DSC09379常敬寺塔頭 (2).JPG
                常敬寺山門

2常敬寺参道 肥大にDSC09383明善寺 (1).JPG
                常敬寺参道
                左に浄蓮寺

境内には彩り豊かな花が植栽され、花の寺といえよう。
浄蓮寺の開創は1242年と伝え、常敬寺の開創1284年より早く、
江戸時代初期に現在地に移っている。

<新潟県のお寺一覧>

(1)寺名:浄蓮寺(じょうれんじ)
(2)住所:新潟県上越市寺町2-7-4
(3)山号:佐々木山 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開基:順源 (6)開創:1242年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)訪問日:2024年6月12日

1外観DSC09386浄蓮寺 (1).JPG
                  外観

2境内DSC09386浄蓮寺 (4).JPG
                  境内

3本堂DSC09386浄蓮寺 (3).JPG
                  本堂