西教寺 (兵庫県尼崎市) 大物総道場
2018年復元された尼崎城の東にあって、大物町に建つ西教寺は
1495年の開創と伝える。
尼崎城
西教寺
西教寺は、戦国時代において、石山本願寺のもとに、大物総道場と
して一向一揆の拠点であったといわれる。
<兵庫県のお寺一覧>
(1)寺名:西教寺(さいきょうじ)
(2)住所:兵庫県尼崎市大物町1-17-36
(3)山号:生島山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開基:西乗 (6)開創:1495年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)顕如上人画像:市指定文化財 1601年
2)訪問日:2024年2月24日
本堂
イチョウ
1495年の開創と伝える。
尼崎城
西教寺
西教寺は、戦国時代において、石山本願寺のもとに、大物総道場と
して一向一揆の拠点であったといわれる。
<兵庫県のお寺一覧>
(1)寺名:西教寺(さいきょうじ)
(2)住所:兵庫県尼崎市大物町1-17-36
(3)山号:生島山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開基:西乗 (6)開創:1495年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)顕如上人画像:市指定文化財 1601年
2)訪問日:2024年2月24日
本堂
イチョウ