真願寺 (大阪市住吉区) 太鼓楼

住吉大社の東にあって、南海高野線東住吉駅東口の前に建つのが
真願寺である。

1DSC05702住吉大社 (1)東門.JPG
                住吉大社東門

2東住吉駅DSC05592南海住吉東駅 (1)1.JPG
                東住吉駅東口

3外観DSC05585真願寺 (2).JPG
                 真願寺外観

真願寺の開創は1586年と伝え、住吉集落の檀家寺であった。
山門は閉じており、外観のみであったが、太鼓楼が目立つ風景

<大阪市のお寺一覧>

(1)寺名:真願寺(しんがんじ)
(2)住所:大阪市住吉区帝塚山東5-6-1
(3)山号:松月山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開創:1586年 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)訪問日:2024年2月10日

1外観DSC05585真願寺 (3).JPG
                  外観

2DSC05585真願寺 (1).JPG

3太鼓楼DSC05585真願寺 (4).JPG
                 太鼓楼