清源寺 (富山県富山市) 千手観音

1659年富山城が富山藩の本拠となって以降、城の南東に寺町が
形成され、現在も40ヶ寺以上が残り、<梅沢町界隈寺院群>と
呼ばれ、その北部・南新町交差点角に仁王像を構えるのが清源寺である。

DSC00463梅沢町寺院群案内図 (3).JPG
             梅沢町界隈寺院群案内図
               青丸が清源寺

2外観DSC00483清源寺 (3).JPG
                清源寺外観

清源寺は1371年の開創と伝え、城下町整備に伴って現在地に移転
したといわれている。
清源寺に祀られている千手観音像は鎌倉時代中期の造像といわれ、
全慶寺から移座されている。

<富山県のお寺一覧>

(1)寺名:清源寺(せいげんじ)
(2)住所:富山県富山市南新町4-1
(3)山号:陽谷山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開創:1371年 (6)本尊:釈迦牟尼仏
(7)その他
1)千手観音立像:市指定文化財 鎌倉時代中期 像高54cm
2)訪問日:2024年6月14日

1山門DSC00483清源寺 (4).JPG
                  山門

2仁王像DSC00483清源寺 (7).JPG
                 仁王像

3本堂DSC00483清源寺 (12).JPG
                  本堂

4道元禅師像DSC00483清源寺 (9).JPG
                 道元禅師像