7月24日後祭巡行前の宵々山 38℃の炎天下出かける
11基の山鉾と町会所に飾られている、御神体や懸装品を
拝観させて戴く。
最後に寄った大船鉾で、ちまき(粽)を購入
万歩計9千歩
もくもく探索満足度90点 とにかく暑い
後祭山鉾
鈴鹿山
浄妙山
浄妙山町会所内
橋弁慶山
橋弁慶山ご神体
橋弁慶山懸装品
鯉山
鯉山ご神体
鯉山懸装品
黒主山
黒主山町会所内
役行者山
役行者山
役行者山ご神体
鷹山
鷹山
八幡山
八幡山町会所内
北観音山
北観音山
北観音山
南観音山
南観音山
南観音山
大船鉾
大船鉾