西善寺 (埼玉県横瀬町) 秩父三十四ヶ所観音霊場第8番
西善寺山門を潜って境内に入山すると、巨大で姿形の美しいカエデが
目に飛び込んでくる。
このカエデは<コミネカエデ>で、上高地など高山に見られる種類
西善寺のコミネカエデは推定樹齢600年といわれ、枝張りの直径が
50mほどの大木である。
周辺の苔に溶け込んだカエデに圧倒され、その風景に言葉が出ない。
コミネカエデ
西善寺の始まりは、1200年頃武甲山の麓に建立されたと伝える
根岸堂で、鎌倉時代に開創された秩父観音霊場の札所となっている。
1460年西善寺が開創され、根岸堂の別当寺として札所となっている。
その後根岸堂は西善寺に移設されている。
<埼玉県のお寺一覧>
(1)寺名:西善寺(さいぜんじ)
(2)住所:埼玉県横瀬町横瀬598
(3)山号:清泰山 (4)宗派:臨済宗南禅寺派
(5)開山:竹印昌岩 (6)開創:1460年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)秩父三十四ヶ所観音霊場第8番 札所本尊:十一面観音
2)東国花の寺
3)コミネカエデ:県指定天然記念物 推定樹齢600年
4)境内:町指定史跡
5)訪問日:2023年10月5日
武甲山
山門
六地蔵
本堂
なで仏
目に飛び込んでくる。
このカエデは<コミネカエデ>で、上高地など高山に見られる種類
西善寺のコミネカエデは推定樹齢600年といわれ、枝張りの直径が
50mほどの大木である。
周辺の苔に溶け込んだカエデに圧倒され、その風景に言葉が出ない。
コミネカエデ
西善寺の始まりは、1200年頃武甲山の麓に建立されたと伝える
根岸堂で、鎌倉時代に開創された秩父観音霊場の札所となっている。
1460年西善寺が開創され、根岸堂の別当寺として札所となっている。
その後根岸堂は西善寺に移設されている。
<埼玉県のお寺一覧>
(1)寺名:西善寺(さいぜんじ)
(2)住所:埼玉県横瀬町横瀬598
(3)山号:清泰山 (4)宗派:臨済宗南禅寺派
(5)開山:竹印昌岩 (6)開創:1460年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)秩父三十四ヶ所観音霊場第8番 札所本尊:十一面観音
2)東国花の寺
3)コミネカエデ:県指定天然記念物 推定樹齢600年
4)境内:町指定史跡
5)訪問日:2023年10月5日
武甲山
山門
六地蔵
本堂
なで仏