高野山東京別院 (東京都港区) 高野山の首都圏拠点
港区高輪台にあって、旧東海道の二本榎通りに面して建つのが
高野山東京別院である。
二本榎通りは、江戸時代から呼ばれている旧東海道の高輪台区間
の別名で、由緒ある地名である。
東京別院の始まりは、浅草に設けられた江戸在番所で、現在地に
1673年高野寺として移転建立されている。
二本榎の碑
二本榎通り
高輪消防署二本榎出張所
東京別院山門
高野山の出先だけに、広い境内と豪壮な本堂、多くの参拝者など
弘法大師信仰の深さを知る。
<東京都のお寺一覧>
(1)寺名:高野山東京別院(こうやさんとうきょうべついん)
(2)住所:東京都港区高輪3-15-1
(3)宗派:高野山真言宗総本山金剛峯寺の東京別院
(4)開創:慶長年間(1596~1615年)
(5)本尊:弘法大師
(6)訪問日:2023年10月1日
弘法大師像
縁起碑
境内案内図
参道
四国八十八ヶ所霊場本尊像
本堂
六地蔵
不動堂
鐘楼
高野山東京別院である。
二本榎通りは、江戸時代から呼ばれている旧東海道の高輪台区間
の別名で、由緒ある地名である。
東京別院の始まりは、浅草に設けられた江戸在番所で、現在地に
1673年高野寺として移転建立されている。
二本榎の碑
二本榎通り
高輪消防署二本榎出張所
東京別院山門
高野山の出先だけに、広い境内と豪壮な本堂、多くの参拝者など
弘法大師信仰の深さを知る。
<東京都のお寺一覧>
(1)寺名:高野山東京別院(こうやさんとうきょうべついん)
(2)住所:東京都港区高輪3-15-1
(3)宗派:高野山真言宗総本山金剛峯寺の東京別院
(4)開創:慶長年間(1596~1615年)
(5)本尊:弘法大師
(6)訪問日:2023年10月1日
弘法大師像
縁起碑
境内案内図
参道
四国八十八ヶ所霊場本尊像
本堂
六地蔵
不動堂
鐘楼