了徳寺 (兵庫県加東市) 山門
加東市高岡地区にあって、加西市に接して建つのが了徳寺で、
その武家屋敷門は、穂積陣屋の門を明治時代初期に移築した
門で、お寺の山門として風景を造っている。
穂積陣屋は1701年まで、赤穂藩の奉行所であったが、
<江戸城刀傷事件>で赤穂藩が廃絶となり、その後旗本八木氏
の代官所陣屋となっている。
了徳寺は1586年の開創と伝えている。
<兵庫県のお寺一覧>
(1)寺名:了徳寺(りょうとくじ)
(2)住所:兵庫県加東市高岡1724
(3)山号:王後山 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開創:1586年 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)その他
1)山門:市指定文化財 江戸時代前期
2)訪問日:2020年3月21日
外観
周辺
山門
山門
境内
親鸞聖人像
本堂
その武家屋敷門は、穂積陣屋の門を明治時代初期に移築した
門で、お寺の山門として風景を造っている。
穂積陣屋は1701年まで、赤穂藩の奉行所であったが、
<江戸城刀傷事件>で赤穂藩が廃絶となり、その後旗本八木氏
の代官所陣屋となっている。
了徳寺は1586年の開創と伝えている。
<兵庫県のお寺一覧>
(1)寺名:了徳寺(りょうとくじ)
(2)住所:兵庫県加東市高岡1724
(3)山号:王後山 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開創:1586年 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)その他
1)山門:市指定文化財 江戸時代前期
2)訪問日:2020年3月21日
外観
周辺
山門
山門
境内
親鸞聖人像
本堂