語歌堂 (埼玉県横瀬町) 秩父三十四ヶ所観音霊場第5番

秩父市の東に隣接し、人口7500人ほどの小さな町、横瀬町
には秩父三十四ヶ所観音霊場第5番~10番の6ヶ寺がある。
その第5番が語歌堂で、長興寺が管理する観音堂である。

語歌堂の開創は、1462年開創と伝える長興寺の大旦那・
本間孫八が1720年開創したと伝え、孫八がこのお堂で、
旅僧と歌の奥議について語り合ったことから語歌堂となったとか。
長興寺は語歌堂から東に250mほどの山麓に建つ。

<埼玉県のお寺一覧>

(1)寺名:語歌堂(ごかどう)
(2)住所:埼玉県横瀬町横瀬6086
(3)山号:小川山 (4)宗派:臨済宗南禅寺派
(5)開基:本間孫八 (6)開創:1720年
(7)本尊:准胝観音
(8)その他
1)秩父三十四ヶ所観音霊場第5番
2)境内:町指定史跡
3)納経所:長興寺(横瀬町横瀬2160)
4)訪問日:2023年10月4日

0DSC00925長興寺語歌堂 (16).JPG

1仁王門と観音堂DSC00925長興寺語歌堂 (3).JPG
                仁王門と観音堂

2DSC00925長興寺語歌堂 (6).JPG

DSC00925長興寺語歌堂 (5).JPG
                  仁王門

3仁王像DSC00925長興寺語歌堂 (15).JPG
                  仁王像

4観音堂DSC00925長興寺語歌堂 (10).JPG
                  観音堂

5周辺 左端に長興寺DSC00925長興寺語歌堂 (2).JPG
               周辺 左端に長興寺

6長興寺DSC00925長興寺語歌堂 (18).JPG
                  長興寺