七寺 (名古屋市中区) 長福寺
大須通に面して、こじんまりと建つ七寺は、江戸時代、大須観音と
並んで広大な境内に七堂伽藍を構えた名刹で、尾張徳川家の祈願所
であったが、1945年の大空襲で灰燼に帰し、境内も縮小し、伽藍
の再建も進まなかった。
参道入口
七寺の開創は735年、現在のあま市に建立され、787年七堂伽藍
が整備されたと伝えている。
1167年、現在の稲沢市に移り、1591年清洲へ移転
1611年<清洲越し>によって、現在地に七堂伽藍を構えた。
境内には芝居小屋が並び、大いに賑わったといわれている。
<名古屋市のお寺一覧>
(1)寺名:七寺(ななつでら)<正式名:長福寺>
(2)住所:愛知県名古屋市中区大須2-28-5
(3)山号:稲園山 (4)宗派:真言宗智山派
(5)開基:行基 (6)開創:735年
(7)本尊:観音菩薩、勢至菩薩 (大空襲で阿弥陀如来焼失)
(8)その他
1)観音菩薩坐像、勢至菩薩坐像:重要文化財 1167年 像高138cm
2)一切経:重要文化財 藤原時代
3)露仏大日如来坐像:1739年
4)訪問日:2017年5月21日
参道前
露仏大日如来坐像
本堂
並んで広大な境内に七堂伽藍を構えた名刹で、尾張徳川家の祈願所
であったが、1945年の大空襲で灰燼に帰し、境内も縮小し、伽藍
の再建も進まなかった。
参道入口
七寺の開創は735年、現在のあま市に建立され、787年七堂伽藍
が整備されたと伝えている。
1167年、現在の稲沢市に移り、1591年清洲へ移転
1611年<清洲越し>によって、現在地に七堂伽藍を構えた。
境内には芝居小屋が並び、大いに賑わったといわれている。
<名古屋市のお寺一覧>
(1)寺名:七寺(ななつでら)<正式名:長福寺>
(2)住所:愛知県名古屋市中区大須2-28-5
(3)山号:稲園山 (4)宗派:真言宗智山派
(5)開基:行基 (6)開創:735年
(7)本尊:観音菩薩、勢至菩薩 (大空襲で阿弥陀如来焼失)
(8)その他
1)観音菩薩坐像、勢至菩薩坐像:重要文化財 1167年 像高138cm
2)一切経:重要文化財 藤原時代
3)露仏大日如来坐像:1739年
4)訪問日:2017年5月21日
参道前
露仏大日如来坐像
本堂