もくもく探索日誌 2023年12月2日 京都・泉涌寺紅葉狩り
東福寺に続いて、いつもの紅葉狩りコースとなっている
泉涌寺とその塔頭を訪れる。
紅葉はピークを過ぎようとしている。
紅葉は例年と変わらず
東福寺の人の多さに比して、こちらは少なく、ゆっくり
紅葉狩り
<泉涌寺>
庭園の紅葉はピーク過ぎつつある
大門
楊貴妃観音堂
仏殿へ下り参道
仏殿
放生池
月輪陵
御座所庭園
坪庭
<雲龍院>
泉涌寺塔頭
西国薬師霊場
表門
本堂
庭園
悟りの窓
水琴窟
<来迎院>
泉涌寺塔頭
大石内蔵助ゆかりの寺
私の隠れ紅葉スポット ピークは過ぎつつある
表門
境内
境内
庭園
<今熊野観音寺>
泉涌寺塔頭
西国三十三所観音霊場第15番
紅葉名所 ピークは過ぎつつある
参道入口
参道
境内入口
境内
弘法大師像
本堂
大師堂
多宝塔
泉涌寺とその塔頭を訪れる。
紅葉はピークを過ぎようとしている。
紅葉は例年と変わらず
東福寺の人の多さに比して、こちらは少なく、ゆっくり
紅葉狩り
<泉涌寺>
庭園の紅葉はピーク過ぎつつある
大門
楊貴妃観音堂
仏殿へ下り参道
仏殿
放生池
月輪陵
御座所庭園
坪庭
<雲龍院>
泉涌寺塔頭
西国薬師霊場
表門
本堂
庭園
悟りの窓
水琴窟
<来迎院>
泉涌寺塔頭
大石内蔵助ゆかりの寺
私の隠れ紅葉スポット ピークは過ぎつつある
表門
境内
境内
庭園
<今熊野観音寺>
泉涌寺塔頭
西国三十三所観音霊場第15番
紅葉名所 ピークは過ぎつつある
参道入口
参道
境内入口
境内
弘法大師像
本堂
大師堂
多宝塔