光政寺 (広島県福山市) 三河刈谷から移転
備後福山藩は1619年、水野勝成を初代藩主として成立し、
福山城を築城、城下町が整備された。
その際、お寺も各所から集められ、20ヶ寺ほどとなったと
いわれ、その中には遠く三河(愛知県東部)からも数ヶ寺が
移転している。
これは、藩主水野勝成の出身地が三河であった由縁である。
その一つが光政寺で、1620年現在地の寺町に開創された。
<広島県のお寺一覧>
(1)寺名:光政寺(こうしょうじ)
(2)住所:広島県福山市寺町2-15
(3)山号:樹栄山 (4)宗派:日蓮宗
(5)開山:日鳳 (6)開創:1620年
(7)本尊:十界曼荼羅
(8)訪問日:2020年4月4日
全景
山門
本堂
福山城を築城、城下町が整備された。
その際、お寺も各所から集められ、20ヶ寺ほどとなったと
いわれ、その中には遠く三河(愛知県東部)からも数ヶ寺が
移転している。
これは、藩主水野勝成の出身地が三河であった由縁である。
その一つが光政寺で、1620年現在地の寺町に開創された。
<広島県のお寺一覧>
(1)寺名:光政寺(こうしょうじ)
(2)住所:広島県福山市寺町2-15
(3)山号:樹栄山 (4)宗派:日蓮宗
(5)開山:日鳳 (6)開創:1620年
(7)本尊:十界曼荼羅
(8)訪問日:2020年4月4日
全景
山門
本堂