浄勝寺 (福井県大野市)
大野城下町にあって、寺町通と四番通の角に建つのが浄勝寺で、
現在の天神町に天正年間開創されたと伝え、1677年現在地
に移転している。
城下町整備で、遅い移転となっている。
<福井県のお寺一覧>
(1)寺名:浄勝寺(じょうしょうじ)
(2)住所:福井県大野市錦町3-30
(3)山号:紫雲山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開創:天正年間 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)訪問日:2018年10月13日

外観

周辺

本堂
現在の天神町に天正年間開創されたと伝え、1677年現在地
に移転している。
城下町整備で、遅い移転となっている。
<福井県のお寺一覧>
(1)寺名:浄勝寺(じょうしょうじ)
(2)住所:福井県大野市錦町3-30
(3)山号:紫雲山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開創:天正年間 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)訪問日:2018年10月13日
外観
周辺
本堂