阿弥陀三尊種子板碑 (兵庫県小野市)
復井地区にあって、田畑に囲まれて建つ薬師堂の境内に、覆屋内
に三基の板碑が安置されている。
右から、阿弥陀三尊種子板碑、阿弥陀板碑2基
阿弥陀三尊種子板碑は、1256年銘の板碑で、県内最古の板碑
で貴重な資料である。
<兵庫県のお寺一覧>
(1)石塔名:阿弥陀三尊種子板碑
(2)所在地:兵庫県小野市復井町1626
(3)形態:薬研彫板碑
(4)年代:1256年
(5)指定:県指定文化財
(6)訪問日:2020年3月21日

薬師堂
左に覆屋

板碑3基

右に阿弥陀三尊種子板碑

阿弥陀三尊種子板碑

説明板
に三基の板碑が安置されている。
右から、阿弥陀三尊種子板碑、阿弥陀板碑2基
阿弥陀三尊種子板碑は、1256年銘の板碑で、県内最古の板碑
で貴重な資料である。
<兵庫県のお寺一覧>
(1)石塔名:阿弥陀三尊種子板碑
(2)所在地:兵庫県小野市復井町1626
(3)形態:薬研彫板碑
(4)年代:1256年
(5)指定:県指定文化財
(6)訪問日:2020年3月21日
薬師堂
左に覆屋
板碑3基
右に阿弥陀三尊種子板碑
阿弥陀三尊種子板碑
説明板