薬師沢六地蔵磨崖仏 (三重県伊賀市島ヶ原)
観菩提寺正月堂から南へ600mほどの市道沿いに、木々に
隠れるように薬師沢六地蔵磨崖仏がある。
島ヶ原地区には六地蔵磨崖仏が数多く存在するが、伊賀市に
は六地蔵磨崖仏や一石六地蔵石仏が多い。
薬師沢六地蔵磨崖仏は1604年の刻銘がある貴重な磨崖仏
で、市指定文化財となっている。
<伊賀市のお寺一覧>
(1)石仏名:薬師沢(やくしざわ)六地蔵磨崖仏
(2)所在地:三重県伊賀市島ヶ原4003近辺
(3)形態:半肉彫り 像高35cmほどの六体地蔵
(4)年代:1604年
(5)指定:市指定文化財
(6)訪問日:2020年8月9日

市道沿い左に

薬師沢六地蔵磨崖仏



隠れるように薬師沢六地蔵磨崖仏がある。
島ヶ原地区には六地蔵磨崖仏が数多く存在するが、伊賀市に
は六地蔵磨崖仏や一石六地蔵石仏が多い。
薬師沢六地蔵磨崖仏は1604年の刻銘がある貴重な磨崖仏
で、市指定文化財となっている。
<伊賀市のお寺一覧>
(1)石仏名:薬師沢(やくしざわ)六地蔵磨崖仏
(2)所在地:三重県伊賀市島ヶ原4003近辺
(3)形態:半肉彫り 像高35cmほどの六体地蔵
(4)年代:1604年
(5)指定:市指定文化財
(6)訪問日:2020年8月9日
市道沿い左に
薬師沢六地蔵磨崖仏