松波松岡寺 (石川県能登町) かっての加州3ヶ寺
1471年蓮如上人が越前吉崎に入り、吉崎御坊を開創した
頃から北陸に本願寺の勢力を伸ばし、子供など一族を各地に
配し、一家衆を形成した。
そんな中、蓮如上人の三男・蓮綱は現在の小松市波佐谷町に
松岡寺を1478年頃開創し、波佐谷松岡寺として、加州
3ヶ寺(若松本泉寺、山田光教寺、波佐谷松岡寺)に数え
られ、加賀における中心的存在となった。
しかし、1531年の一揆で敗北し、中絶した。
波佐谷松岡寺跡地図
蓮綱の子孫が能登町松波に入り、江戸時代初期に加賀藩主
の許可を受けて、松波松岡寺が再興されている。
1880年の火災によって、寺宝のほとんどを失っている。
蓮如上人ゆかりのお寺である。
<石川県のお寺一覧>
(1)寺名:松波松岡寺(まつなみしょうこうじ)
<正式名:松岡寺>
(2)住所:石川県能登町松波3-80
(3)山号:波佐谷山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開基:蓮綱 (6)開創:1478年頃
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)聖徳太子立像(孝養像):重要文化財 鎌倉時代後期 像高152cm
2)訪問日:2020年9月20日
山門
境内
境内
本堂
親鸞聖人像
蓮如上人像
頃から北陸に本願寺の勢力を伸ばし、子供など一族を各地に
配し、一家衆を形成した。
そんな中、蓮如上人の三男・蓮綱は現在の小松市波佐谷町に
松岡寺を1478年頃開創し、波佐谷松岡寺として、加州
3ヶ寺(若松本泉寺、山田光教寺、波佐谷松岡寺)に数え
られ、加賀における中心的存在となった。
しかし、1531年の一揆で敗北し、中絶した。
波佐谷松岡寺跡地図
蓮綱の子孫が能登町松波に入り、江戸時代初期に加賀藩主
の許可を受けて、松波松岡寺が再興されている。
1880年の火災によって、寺宝のほとんどを失っている。
蓮如上人ゆかりのお寺である。
<石川県のお寺一覧>
(1)寺名:松波松岡寺(まつなみしょうこうじ)
<正式名:松岡寺>
(2)住所:石川県能登町松波3-80
(3)山号:波佐谷山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開基:蓮綱 (6)開創:1478年頃
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)聖徳太子立像(孝養像):重要文化財 鎌倉時代後期 像高152cm
2)訪問日:2020年9月20日
山門
境内
境内
本堂
親鸞聖人像
蓮如上人像