南禅坊 (広島県福山市鞆町) 宮城道雄氏の先祖菩提寺
新春になると聞こえてくる<春の海>の作曲家・宮城道雄
氏の先祖が祀られるお寺が南禅坊である。
宮城道雄(旧姓菅)氏の父・菅国治郎さんが鞆町出身で
菅氏先祖のお墓がある。
宮城道雄(1894~1956年)氏は神戸生まれで、
7歳頃失明したが、8歳で琴(筝曲)の道に入り、1929年
春の海が発表されている。
1948年には鞆町で演奏している。
なお、宮城道雄さんの墓所は、東京都谷中霊園にある。
南禅坊は天正年間(1573~92年)の開創と伝え、
江戸時代後期には全焼したが、1860年再興されたと
いわれる。
<広島県のお寺一覧>
(1)寺名:南禅坊(なんぜんぼう)
(2)住所:広島県福山市鞆町後地1339
(3)山号:海龍山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開基:尊栄 (6)開創:天正年間
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)本堂:国登録文化財 江戸時代末期
2)山門:国登録文化財 江戸時代中期
3)親鸞聖人像(画):市指定文化財 1626年
4)聖徳太子像(画):市指定文化財 1638年
5)訪問日:2020年4月4日
外観
山門
本堂
氏の先祖が祀られるお寺が南禅坊である。
宮城道雄(旧姓菅)氏の父・菅国治郎さんが鞆町出身で
菅氏先祖のお墓がある。
宮城道雄(1894~1956年)氏は神戸生まれで、
7歳頃失明したが、8歳で琴(筝曲)の道に入り、1929年
春の海が発表されている。
1948年には鞆町で演奏している。
なお、宮城道雄さんの墓所は、東京都谷中霊園にある。
南禅坊は天正年間(1573~92年)の開創と伝え、
江戸時代後期には全焼したが、1860年再興されたと
いわれる。
<広島県のお寺一覧>
(1)寺名:南禅坊(なんぜんぼう)
(2)住所:広島県福山市鞆町後地1339
(3)山号:海龍山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開基:尊栄 (6)開創:天正年間
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)本堂:国登録文化財 江戸時代末期
2)山門:国登録文化財 江戸時代中期
3)親鸞聖人像(画):市指定文化財 1626年
4)聖徳太子像(画):市指定文化財 1638年
5)訪問日:2020年4月4日
外観
山門
本堂