長勝寺 (香川県小豆島町) 小豆島八十八ヶ所霊場第33番
池田地区の高台に建つ長勝寺は、1676年開創と伝える。
お寺が所蔵する伝池田八幡本地仏坐像3体は、亀山神社の
ご神体として祀られていたが、明治時代の神仏分離によって
長勝寺に移座されている。
本地仏として貴重な例として重要文化財に指定されている。
奥の院の西ノ瀧は、長勝寺から北に望む太麻山(500m)
の頂上附近に建つ
<香川県のお寺一覧>
(1)寺名:長勝寺(ちょうしょうじ)
(2)住所:香川県小豆島町池田1561-1
(3)山号:金陵山 (4)宗派:真言宗御室派
(5)開基:恵吽 (6)開創:1676年
(7)本尊:大日如来
(8)その他
1)伝池田八幡本地仏坐像3躯:重要文化財 藤原時代
2)梵鐘:重要文化財 1275年
3)宝篋印塔:重要美術品 1338年
4)訪問日:2021年2月21日
外観
太麻山を背景の地蔵尊
境内
本堂
お寺が所蔵する伝池田八幡本地仏坐像3体は、亀山神社の
ご神体として祀られていたが、明治時代の神仏分離によって
長勝寺に移座されている。
本地仏として貴重な例として重要文化財に指定されている。
奥の院の西ノ瀧は、長勝寺から北に望む太麻山(500m)
の頂上附近に建つ
<香川県のお寺一覧>
(1)寺名:長勝寺(ちょうしょうじ)
(2)住所:香川県小豆島町池田1561-1
(3)山号:金陵山 (4)宗派:真言宗御室派
(5)開基:恵吽 (6)開創:1676年
(7)本尊:大日如来
(8)その他
1)伝池田八幡本地仏坐像3躯:重要文化財 藤原時代
2)梵鐘:重要文化財 1275年
3)宝篋印塔:重要美術品 1338年
4)訪問日:2021年2月21日
外観
太麻山を背景の地蔵尊
境内
本堂