東福寺 (京都市東山区) 2022年の紅葉

2022年11月19日訪問
朝9時の入山であったが、人人~
京都有数の紅葉スポットだけに、毎年の状態
紅葉は平年並み
順路に従っての紅葉狩り ゆっくり撮影とはいかない
混み様 
臥雲橋と通天橋周辺の風景に絞って画像を掲載

<全国のお寺一覧>

(1)寺名:東福寺(とうふくじ)
(2)住所:京都市東山区本町15-778
(3)山号:慧日山 (4)宗派:臨済宗東福寺派大本山
(5)開創:1236年 (6)本尊:釈迦牟尼

1臥雲橋から通天橋を望む(26-1039)東福寺 (3).JPG
              臥雲橋から通天橋を望む

2臥雲橋から通天橋を望む(26-1039)東福寺 (4).JPG
              臥雲橋から通天橋を望む

3通天橋手前の青もみじ(26-1039)東福寺 (6).JPG
               通天橋手前の青もみじ

4拝観順路に人人(26-1039)東福寺 (7).JPG
                拝観順路に人人

5通天橋周辺(26-1039)東福寺 (9).JPG
                 通天橋周辺

6洗玉澗から通天橋を望む(26-1039)東福寺 (10).JPG
               洗玉澗から通天橋を望む

7洗玉澗から臥雲橋を望む(26-1039)東福寺 (11).JPG
               洗玉澗から臥雲橋を望む

8洗玉澗(26-1039)東福寺 (12).JPG
                  洗玉澗

9洗玉澗(26-1039)東福寺 (13).JPG
                  洗玉澗

10洗玉澗(26-1039)東福寺 (14).JPG
                  洗玉澗

11洗玉澗(26-1039)東福寺 (16).JPG
                  洗玉澗

12通天箸(26-1039)東福寺 (17).JPG
                  通天橋

13通天橋から臥雲橋を望む(26-1039)東福寺 (19).JPG
               通天橋から臥雲橋を望む

14通天橋から臥雲橋を望む(26-1039)東福寺 (23).JPG
               通天橋から臥雲橋を望む

15通天橋周辺(26-1039)東福寺 (26).JPG
                 通天橋周辺