慈恩寺 (山梨県甲府市) 藤の寺

甲府市南部にあって、<藤の寺>と呼ばれる慈恩寺は、応永年間
(1394~1428年)甲斐武田氏8代信成の三男布施満春に
よって開創されたと伝えている。

本堂前の藤棚に、一本の藤から枝が、大蛇のように這って八方に
伸びる様は、花の季節ではないだけに壮観そのもの。
推定樹齢は200年以上といわれ、山梨県の天然記念物に指定され
ている。

<全国のお寺一覧>

(1)寺名:慈恩寺(じおんじ)
(2)住所:山梨県甲府市大津町1322
(3)山号:法幢山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開基:布施満春 (6)開創:応永年間
(7)本尊:釈迦牟尼
(8)その他
1)フジ:県指定天然記念物 推定樹齢200年以上
2)訪問日:2021年3月25日

1境内入口(19-2012)慈恩寺 (10).JPG
                境内入口

2周辺(19-2012)慈恩寺 (11).JPG
                 周辺

3境内(19-2012)慈恩寺 (13).JPG
                 境内

4藤棚(19-2012)慈恩寺 (6).JPG
                 藤棚

5藤棚(19-2012)慈恩寺 (21).JPG
                 藤棚

6藤の根元(19-2012)慈恩寺 (4).JPG
                藤の根元

7枝ぶり(19-2012)慈恩寺 (16).JPG
                枝ぶり

8(19-2012)慈恩寺 (17).JPG

9本堂(19-2012)慈恩寺 (1).JPG
                 本堂

10(19-2012)慈恩寺 (20).JPG