専福寺 (広島県三原市) 珍しい親鸞聖人像
東町に建つ専福寺を訪れて感動したのは、親鸞聖人像の姿であった。
定型的な親鸞聖人像の姿ではなく、若々しい躍動感の漲った姿で~。
感動を覚えた
越後に配流され、これから躍動する親鸞聖人を表現している。
初めて見る親鸞聖人像 この姿こそ私の想像する親鸞聖人である。
専福寺全景
専福寺親鸞聖人像
典型的な親鸞聖人像
専福寺は室町時代末期、尾道市御調町(みつぎちょう)に開創されたと
伝え、羽倉城主で小早川隆景の家臣・末近信賀の菩提寺である。
1597年浄土真宗に改宗して、現在地に移っている。
1582年羽柴秀吉(豊臣秀吉)が備中高松城を水攻めの中、本能寺の変
で織田信長が落命したことを知り、毛利方と講和した際に、城主清水宗治
や、末近信賀が舟上で自害し、兵などの命を救っている。
<広島県のお寺一覧>
(1)寺名:専福寺(せんぷくじ)
(2)住所:広島県三原市東町3-6-15
(3)山号:龍雲山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開創:室町時代末期 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)訪問日:2022年10月13日
山門
境内
本堂
定型的な親鸞聖人像の姿ではなく、若々しい躍動感の漲った姿で~。
感動を覚えた
越後に配流され、これから躍動する親鸞聖人を表現している。
初めて見る親鸞聖人像 この姿こそ私の想像する親鸞聖人である。
専福寺全景
専福寺親鸞聖人像
典型的な親鸞聖人像
専福寺は室町時代末期、尾道市御調町(みつぎちょう)に開創されたと
伝え、羽倉城主で小早川隆景の家臣・末近信賀の菩提寺である。
1597年浄土真宗に改宗して、現在地に移っている。
1582年羽柴秀吉(豊臣秀吉)が備中高松城を水攻めの中、本能寺の変
で織田信長が落命したことを知り、毛利方と講和した際に、城主清水宗治
や、末近信賀が舟上で自害し、兵などの命を救っている。
<広島県のお寺一覧>
(1)寺名:専福寺(せんぷくじ)
(2)住所:広島県三原市東町3-6-15
(3)山号:龍雲山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開創:室町時代末期 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)訪問日:2022年10月13日
山門
境内
本堂