妙林寺 (愛知県小牧市) こまきの大黒さん

境内にどんと祀られている石造大黒天は<こまきの大黒さん>、
<鐘つき大黒天>などと呼ばれるのが妙林寺である。
1984年造立された大黒天は、台座を含めて7.5mもあり、
その大きさは目立つ。
造立のきっかけは、前住職が荒行の折に霊示を得たことらしい。

<愛知県のお寺一覧>

(1)寺名:妙林寺(みょうりんじ)
(2)住所:愛知県小牧市中央6-272
(3)山号:法栄山 (4)宗派:日蓮宗
(5)開基:日珍 (6)開創:1416年
(7)本尊:釈迦牟尼
(8)訪問日:2021年2月27日

1大黒天(23-0202)妙林寺 (3).JPG
                 大黒天

2(23-0202)妙林寺 (5).JPG

3本堂(23-0202)妙林寺 (2).JPG
                 本堂

4(23-0202)妙林寺 (6).JPG


この記事へのトラックバック