龍祥寺 (三重県大紀町) 不盡桜
大内山川沿いに集落が点在する大紀町(たいきちょう)阿曽地区の
山麓に、しだれ桜、マキなどの木々に囲まれて建つのが龍祥寺。
訪れた時は、しだれ桜の花も散り、葉桜となっていたが、背の高い
しだれ桜の枝が、地に向って垂れ下がる様は細身の美人桜といえよう
この桜は、山号から<不盡桜(ふじざくら)>と呼んでいる。
お寺は、1661年開創の龍祥寺と1748年開創の宝泉寺が
明治時代初頭の廃仏毀釈で廃寺となったが、1897年再興・合併
して新たに龍祥寺として開創されている。
<三重県のお寺一覧>
(1)寺名:龍祥寺(りゅうしょうじ)
(2)住所:三重県大紀町阿曽1585
(3)山号:不盡山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開創:1897年 (6)本尊:薬師如来
(7)その他
1)不盡桜:推定樹齢130年以上
2)訪問日:2019年4月20日
大内山川
龍祥寺全景
不盡桜
本堂
本堂
稲荷社
周辺
山麓に、しだれ桜、マキなどの木々に囲まれて建つのが龍祥寺。
訪れた時は、しだれ桜の花も散り、葉桜となっていたが、背の高い
しだれ桜の枝が、地に向って垂れ下がる様は細身の美人桜といえよう
この桜は、山号から<不盡桜(ふじざくら)>と呼んでいる。
お寺は、1661年開創の龍祥寺と1748年開創の宝泉寺が
明治時代初頭の廃仏毀釈で廃寺となったが、1897年再興・合併
して新たに龍祥寺として開創されている。
<三重県のお寺一覧>
(1)寺名:龍祥寺(りゅうしょうじ)
(2)住所:三重県大紀町阿曽1585
(3)山号:不盡山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開創:1897年 (6)本尊:薬師如来
(7)その他
1)不盡桜:推定樹齢130年以上
2)訪問日:2019年4月20日
大内山川
龍祥寺全景
不盡桜
本堂
本堂
稲荷社
周辺