福善寺 (広島県尾道市) 山門彫刻

<ええもんは福善寺>といわれるのは、山門彫刻が秀でていること
で、江戸時代末期に京の名工が彫り、地元の職人が組み立てた山門
はひと際目立つ存在である。
また、鷲の羽を広げた姿の<鷲の松>は尾道三名松の一本である。

0(34-0313)(00)尾道市街地1.jpg
                尾道市街地

1(34-5007)(00)<2>福善寺全景.jpg
                福善寺全景

2(34-5007)(00)福善寺参道.jpg
                  参道

3(34-5007)(00)福善寺山門.jpg
                  山門

4(34-5007)(00)福善寺山門彫刻.jpg
                山門彫刻

<広島県のお寺一覧>

(1)寺名:福善寺(ふくぜんじ)
(2)住所:広島県尾道市長江1-9-1
(3)山号:光明山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開山:行栄 (6)開創:1573年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)五輪石塔2基:市指定文化財
2)鷲の松:市指定天然記念物
3)訪問日:2007年10月24日

5(34-5007)(00)福善寺本堂.jpg
                  本堂

6庫裡(34-5007)(00)福善寺庫裡.jpg
                  庫裡

7(34-5007)(00)福善寺太鼓楼.jpg
                  鼓楼

8(34-5007)(00)福善寺鐘楼.jpg
                  鐘楼

9(34-5007)(00)福善寺鷲の松.jpg
                 鷲の松

10(34-5007)(00)福善寺五輪石塔.jpg
           五輪石塔


この記事へのトラックバック