遍照寺 (奈良県黒滝村)

奈良県中央部に位置し、<奈良のへそ>と呼ばれている黒滝村は、
97%が山間部で、人口は600人ほどの過疎化が進む山村である
が、お寺は14ヶ寺もある。これは、かっては人口が多かったこと
を物語っている。
この村の中心部に建つのが遍照寺である。
お寺の開創は不詳であるが、境内は整備されている。

<全国のお寺総覧>

(1)寺名:遍照寺(へんじょうじ)
(2)住所:奈良県黒滝村寺戸731
(3)山号:黒瀧山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開創:不詳 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)訪問日:2021年2月13日


1丹生川(29-863)遍照寺 (3).JPG
                 丹生川

2全景(29-863)遍照寺 (4).JPG
                遍照寺全景

3山門(29-863)遍照寺 (2).JPG
                 山門

4境内(29-863)遍照寺 (11).JPG
                 境内

5本堂(29-863)遍照寺 (9).JPG
                 本堂

6鐘楼(29-863)遍照寺 (8).JPG
                 鐘楼


この記事へのトラックバック