大恵寺 (岐阜県羽島市) 善光寺如来
広い原っぱの中に、こんもりとした森があり、その中に本堂が
建つのが大恵寺である。
お寺は、1264年開創されたと伝え、1352年臨済宗に
なったといわれている。
お寺に伝わる銅造阿弥陀三尊像は、鎌倉時代の典型的な善光寺如来
である。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺名:大恵寺(だいえいじ)
(2)住所:岐阜県羽島市足近町北宿333-1
(3)山号:妙喜山 (4)宗派:臨済宗妙心寺派
(5)開創:1264年 (6)本尊:釈迦牟尼
(7)その他
1)銅造阿弥陀三尊像:県指定文化財 鎌倉時代 中尊像高49cm
2)訪問日:2017年4月30日
参道
山門
本堂
建つのが大恵寺である。
お寺は、1264年開創されたと伝え、1352年臨済宗に
なったといわれている。
お寺に伝わる銅造阿弥陀三尊像は、鎌倉時代の典型的な善光寺如来
である。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺名:大恵寺(だいえいじ)
(2)住所:岐阜県羽島市足近町北宿333-1
(3)山号:妙喜山 (4)宗派:臨済宗妙心寺派
(5)開創:1264年 (6)本尊:釈迦牟尼
(7)その他
1)銅造阿弥陀三尊像:県指定文化財 鎌倉時代 中尊像高49cm
2)訪問日:2017年4月30日
参道
山門
本堂