西方寺 (大阪府豊能町高山) 高山右近生誕地
キリシタン大名高山右近の生誕地として知られる高山集落に
あって、<高山右近生誕之地碑>が立つ丘陵の麓に、青色の
屋根を戴くのが西方寺である。
高山右近が生誕した頃は、高山氏の持仏堂であったといわれ、
その後、オラトリオがあったといわれ、高山氏ゆかりのお寺
といえそうだ。
<大阪府のお寺一覧>
(1)寺名:西方寺(さいほうじ)
(2)住所:大阪府豊能町高山510-1
(3)山号:七宝山 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開基:高山正澄 (6)開創:1413年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)訪問日:2020年1月19日

右近の郷

高山の棚田

西方寺全景

山門

本堂

高山右近生誕地

生誕碑

生誕地から西方寺

あって、<高山右近生誕之地碑>が立つ丘陵の麓に、青色の
屋根を戴くのが西方寺である。
高山右近が生誕した頃は、高山氏の持仏堂であったといわれ、
その後、オラトリオがあったといわれ、高山氏ゆかりのお寺
といえそうだ。
<大阪府のお寺一覧>
(1)寺名:西方寺(さいほうじ)
(2)住所:大阪府豊能町高山510-1
(3)山号:七宝山 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開基:高山正澄 (6)開創:1413年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)訪問日:2020年1月19日

右近の郷

高山の棚田

西方寺全景

山門

本堂

高山右近生誕地

生誕碑

生誕地から西方寺