鷲原寺 (兵庫県朝来市) 岩屋観音
<岩津ねぎ>で知られる岩津地区の山あいに建つのが鷲原寺で、
更にその奥1kmほどの岩壁に、奥の院岩屋観音がある。
訪れて知ったことだが、奥の院の開帳は毎月18日午前に限り
ということで、今回は奥の院を訪れることができなかった。
鷲原寺は、インドからの伝説的渡来僧・法道仙人の開創と伝え
られるが、詳細は不詳である。
奥の院岩屋観音の本尊は、十一面観音石仏などの石仏群で、
鎌倉時代に彫られた15体の石仏と磨崖仏1体である。
またの機会に是非訪れたい。
<丹波、但馬のお寺一覧>
(1)寺名:鷲原寺(わしはらじ)
(2)住所:兵庫県朝来市岩津1441
(3)山号:岩屋山 (4)宗派:高野山真言宗
(5)開基:法道仙人 (6)開創:不詳
(7)本尊:千手観音
(8)その他
1)県指定文化財
奥の院石仏群16体:鎌倉時代
石造阿弥陀如来坐像:1296年
十二天像(画):室町時代
2)市指定文化財
千手観音立像:藤原時代 像高108cm
十三仏像(画):室町時代
奥の院石燈籠:1670年
3)訪問日:2015年6月7日
遠景
全景
境内へ
境内
本堂
庫裡
更にその奥1kmほどの岩壁に、奥の院岩屋観音がある。
訪れて知ったことだが、奥の院の開帳は毎月18日午前に限り
ということで、今回は奥の院を訪れることができなかった。
鷲原寺は、インドからの伝説的渡来僧・法道仙人の開創と伝え
られるが、詳細は不詳である。
奥の院岩屋観音の本尊は、十一面観音石仏などの石仏群で、
鎌倉時代に彫られた15体の石仏と磨崖仏1体である。
またの機会に是非訪れたい。
<丹波、但馬のお寺一覧>
(1)寺名:鷲原寺(わしはらじ)
(2)住所:兵庫県朝来市岩津1441
(3)山号:岩屋山 (4)宗派:高野山真言宗
(5)開基:法道仙人 (6)開創:不詳
(7)本尊:千手観音
(8)その他
1)県指定文化財
奥の院石仏群16体:鎌倉時代
石造阿弥陀如来坐像:1296年
十二天像(画):室町時代
2)市指定文化財
千手観音立像:藤原時代 像高108cm
十三仏像(画):室町時代
奥の院石燈籠:1670年
3)訪問日:2015年6月7日
遠景
全景
境内へ
境内
本堂
庫裡