法伝寺 (大阪府堺市) あかかべ地蔵
堺区神明町東に建つ<北の御坊さん>と呼ばれる本願寺堺別院界隈
には、多くのお寺が建ち、まさしく寺町の風景である。
この寺町を探索している際に、赤壁の塀と<あかかべ地蔵>の標柱
が立つお地蔵さんに出会う。
googleMAPを見てみると、<法伝寺あかかべ地蔵>と表記されて
いるではないか~早速ネット検索してみたが、それらしき記事が
見つからない。
標柱の新しさから、古くからのお地蔵さんでないかも~
<大阪府堺市のお寺一覧>
(1)寺名:法伝寺(ほうでんじ)
(2)住所:大阪府堺市堺区神明町東3-1-40
(3)山号:光照山 (4)宗派:浄土宗
(5)開創:不詳 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)訪問日:2017年3月12日

全景

赤壁塀と山門

山門前のあかかべ地蔵

本願寺堺別院

には、多くのお寺が建ち、まさしく寺町の風景である。
この寺町を探索している際に、赤壁の塀と<あかかべ地蔵>の標柱
が立つお地蔵さんに出会う。
googleMAPを見てみると、<法伝寺あかかべ地蔵>と表記されて
いるではないか~早速ネット検索してみたが、それらしき記事が
見つからない。
標柱の新しさから、古くからのお地蔵さんでないかも~
<大阪府堺市のお寺一覧>
(1)寺名:法伝寺(ほうでんじ)
(2)住所:大阪府堺市堺区神明町東3-1-40
(3)山号:光照山 (4)宗派:浄土宗
(5)開創:不詳 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)訪問日:2017年3月12日

全景

赤壁塀と山門

山門前のあかかべ地蔵

本願寺堺別院