当尾の石仏 (京都府木津川市加茂町) 弥勒磨崖仏

奈良から岩船寺へ向う府道47号と、笠置寺へ向う市道の
交差点(ミロクの辻)に、線刻で弥勒菩薩が彫られた磨崖仏
があり、これは笠置寺の磨崖仏を模して、伊末行が1274
年に彫っている。
近くにある<わらい仏>の作者と同一人物である。
弥勒磨崖仏は摩耗が激しく、はっきりとは見て取れない。

<京都府南部のお寺一覧>

(1)石仏名:弥勒磨崖仏<ミロクの辻弥勒磨崖仏>
(2)所在地:京都府木津川市加茂町岩船三大ミロクの辻
(3)年代:1274年
(4)作者:伊末行
(5)指定:府指定文化財
(6)訪問日:2020年2月21日

1地図(26-0000)当尾地図岩船寺2.png
                  地図

2説明板(26-67073)弥勒磨崖仏 (2).JPG
                 説明板

3弥勒磨崖仏左府道47号(26-67073)弥勒磨崖仏 (10).JPG
                弥勒磨崖仏
                左府道47号

4右笠置寺へ(26-67073)弥勒磨崖仏 (6).JPG
                右笠置寺へ

5(26-67073)弥勒磨崖仏 (5).JPG

6(26-67073)弥勒磨崖仏 (8).JPG

この記事へのトラックバック