当尾の石仏 (京都府木津川市加茂町) 一願不動

府道47号岩船寺前からミロクの辻方面に80mほど進むと、
<石仏めぐり>標識を47号から右手に下る。
<一願不動>標識を右手に下ると一願不動磨崖仏に至る。
半肉彫りの不動明王立像磨崖仏は、摩耗が進んでいる。
1287年岩船寺の僧による造立で、一つお願いをすれば
叶えられると言い伝えられ、一願不動と呼ぶ。

<京都府南部のお寺一覧>

(1)石仏名:一願不動<正式名:不動明王磨崖仏>
(2)所在地:京都府木津川市加茂町岩船八丁13近辺
(3)年代:1287年
(4)指定:府指定文化財
(5)訪問日:2020年2月21日

1地図(26-0000)当尾地図岩船寺2.png
                  地図

2府道47号から右手に下る(26-67071)一願不動 (7).JPG
             府道47号から右手へ

3分岐点標識(26-67071)一願不動 (8).JPG
                分岐点標識

4一願不動へ(26-67071)一願不動 (10).JPG
                一願不動へ

5一願不動え(26-67071)一願不動 (12).JPG
                一願不動へ

6分岐点標識を右へ(26-67071)一願不動 (13).JPG
              分岐点標識を右へ

7一願不動へ(26-67071)一願不動 (15).JPG
                一願不動へ

8一願不動磨崖仏(26-67071)一願不動 (2).JPG
               一願不動磨崖仏

9一願不動(26-67071)一願不動 (4).JPG
          一願不動

10(26-67071)一願不動 (6).JPG

この記事へのトラックバック