岩船寺 (京都府木津川市加茂町) 十三重石塔
重要文化財に指定された十三重石塔は、全国に20基あり、
その内お寺にある十三重石塔は12基である。
その12基の中で最古のものが奈良市般若寺の1253年、
最も高いものが宇治市橋寺浮島十三重石塔の15mである。
岩船寺十三重石塔は、1314年造立、高さ5.3mの
小ぶりであるが、均整のとれた美形である。
<京都府南部のお寺一覧>
(1)石塔名:十三重石塔
(2)住所:京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
(3)年代:1314年
(4)高さ:5.3m
(5)指定:重要文化財
(6)訪問日:2020年2月21日

山門

十三重石塔

三重塔

般若寺十三重石塔

橋寺浮島十三重石塔

その内お寺にある十三重石塔は12基である。
その12基の中で最古のものが奈良市般若寺の1253年、
最も高いものが宇治市橋寺浮島十三重石塔の15mである。
岩船寺十三重石塔は、1314年造立、高さ5.3mの
小ぶりであるが、均整のとれた美形である。
<京都府南部のお寺一覧>
(1)石塔名:十三重石塔
(2)住所:京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
(3)年代:1314年
(4)高さ:5.3m
(5)指定:重要文化財
(6)訪問日:2020年2月21日

山門

十三重石塔

三重塔

般若寺十三重石塔

橋寺浮島十三重石塔