蓮勝寺 (岐阜県高山市荘川町) 荘川桜の郷

高山市の西部にあって、山間の寒冷地といわれる荘川町に
建つのが蓮勝寺である。
お寺の近辺には、古い民家を移築保管している<飛騨荘川の里>、
五連水車でそば粉を挽く<そばの里>がある。
何と言っても、6km北によった御母衣湖の畔に咲く、2本の
<荘川桜>が荘川町のシンボルとなっている。

1961年完成した御母衣ダムで水没する集落にあった、照蓮寺
の桜と光輪寺の桜を現在地に移植したのが荘川桜で、
樹齢は500年といわれている。
2021年4月19日時点では、咲き始めの状態で、他の地域に
比べて遅く、寒冷地といわれるのも頷ける。

蓮勝寺の開創については不詳であるが、荘川の里寺として存在
している。

<岐阜県のお寺一覧>

(1)寺名:蓮勝寺(れんしょうじ)
(2)住所:岐阜県高山市荘川町中畑887
(3)山号:西部山 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開創:不詳 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)訪問日:2021年4月19日

1荘川桜(21-5177)蓮勝寺  (4).JPG
                 荘川桜

2荘川桜(21-5177)蓮勝寺  (3).JPG

3御母衣湖(21-5177)蓮勝寺  (2).JPG
                御母衣湖

4荘川の里(21-5177)蓮勝寺  (7).JPG
                荘川の里

5荘川の里(21-5177)蓮勝寺  (6).JPG
                荘川の里

6五連水車(21-5177)蓮勝寺  (5).JPG
                五連水車

7蓮勝寺参道(21-5177)蓮勝寺 (5).JPG
                蓮勝寺参道

8本堂(21-5177)蓮勝寺 (8).JPG
                 本堂

9本堂(21-5177)蓮勝寺  (1).JPG
                 本堂

10蓮勝寺前国道156号(21-5177)蓮勝寺 (6).JPG
             蓮勝寺前国道156号


この記事へのトラックバック