高山光明寺 (大阪府豊能町) 伝親鸞聖人像

府道4号沿いの山間部にあって、キリシタン大名高山右近の生誕地
高山集落に建つ高山光明寺は、777年箕面市勝尾寺の奥の院として
開創されたと伝え、1232年親鸞聖人が逗留の折に、住職は聖人に
帰依し、浄土真宗に改宗したといわれている。
光明寺に伝わる親鸞聖人坐像と呼ばれる像は、鎌倉時代の造像で、
女神像として造像された像を、後に親鸞聖人像として見立てたと
いう説もある。

<大阪府のお寺一覧>

(1)寺名:高山光明寺(たかやまこうみょうじ)<正式名:光明寺>
(2)住所:大阪府豊能町高山419
(3)山号:紫雲山 (4)宗派:浄土真宗本願寺派
(5)開基:開成皇子 (6)開創:777年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)伝親鸞聖人坐像:町指定文化財 鎌倉時代 像高25cm
2)訪問日:2020年1月19日

1周辺(27-0203)光明寺 (16).JPG
                 周辺

2(27-0203)光明寺 (15).JPG

3門前 府道4号(27-0203)光明寺 (5).JPG
               門前 府道4号

4外観(27-0203)光明寺 (2).JPG
                 外観

5本堂(27-0203)光明寺 (10).JPG
                 本堂

この記事へのトラックバック