聖徳院 (香川県宇多津町) 聖徳太子像
青ノ山(224m)を背に建つ聖徳院は、736年法隆寺の僧行信
によって開創されたと伝え、1264年再興されたといわれている。
鎌倉時代の太子信仰の中、聖徳院は太子信仰の聖地ともいわれた。
太子堂に祀られている聖徳太子二歳像(南無仏太子像)は鎌倉時代前期
の像で、最古類に属するといわれている。
太子像には、二歳像(南無仏太子像)、十六歳像(孝養太子像)、
壮年期像(摂政太子像)が主なものである。
また、聖徳院を菅原道真が訪れたともいわれ、天満宮が祀られいる。
<香川県のお寺一覧>
(1)寺名:聖徳院(しょうとくいん)
(2)住所:香川県宇多津町1423-1
(3)山号:慈雲山 (4)宗派:真言宗御室派
(5)開基:行信 (6)開創:736年
(7)本尊:聖観音、聖徳太子
(8)その他
1)聖徳太子二歳立像:県指定文化財 鎌倉時代前期 像高67cm
2)十一面観音坐像:町指定文化財 14世紀後半
3)地蔵菩薩坐像:町指定文化財 13世紀中頃
4)訪問日:2019年10月5日
全景
山門
門前
七福神
境内
境内
太子堂
本堂
天満宮
一畑薬師堂
によって開創されたと伝え、1264年再興されたといわれている。
鎌倉時代の太子信仰の中、聖徳院は太子信仰の聖地ともいわれた。
太子堂に祀られている聖徳太子二歳像(南無仏太子像)は鎌倉時代前期
の像で、最古類に属するといわれている。
太子像には、二歳像(南無仏太子像)、十六歳像(孝養太子像)、
壮年期像(摂政太子像)が主なものである。
また、聖徳院を菅原道真が訪れたともいわれ、天満宮が祀られいる。
<香川県のお寺一覧>
(1)寺名:聖徳院(しょうとくいん)
(2)住所:香川県宇多津町1423-1
(3)山号:慈雲山 (4)宗派:真言宗御室派
(5)開基:行信 (6)開創:736年
(7)本尊:聖観音、聖徳太子
(8)その他
1)聖徳太子二歳立像:県指定文化財 鎌倉時代前期 像高67cm
2)十一面観音坐像:町指定文化財 14世紀後半
3)地蔵菩薩坐像:町指定文化財 13世紀中頃
4)訪問日:2019年10月5日
全景
山門
門前
七福神
境内
境内
太子堂
本堂
天満宮
一畑薬師堂