正応院 (静岡県藤枝市) 多宝塔

藤枝市岡部地区を巡る途次に、静岡県では珍しい多宝塔のある
お寺正応院を訪ねた。
正応院は、1918年日蓮宗のお寺として開創した
新しいお寺で、多宝塔は1979年建立されている。
日蓮宗のお寺でも珍しいが、東京池上本門寺や京都宝塔寺の
多宝塔は、日蓮宗でも貴重な存在となっている。

<静岡県のお寺一覧>

(1)寺名:正応院(しょうおういん)
(2)住所:静岡県藤枝市岡部町内谷264
(3)山号:見珠山 (4)宗派:日蓮宗
(5)開基:佐藤政十 (6)開創:1918年
(7)本尊:十界曼荼羅
(8)訪問日:2020年6月27日

1参道(22-3205)正応院 (2).JPG
                 参道

2門前(22-3205)正応院 (3).JPG
                 門前

3山門(22-3205)正応院 (6).JPG
                 山門

4境内(22-3205)正応院 (18).JPG
                 境内

5本堂(22-3205)正応院 (16).JPG
                 本堂

6多宝塔(22-3205)正応院 (15).JPG
                 多宝塔

7(22-3205)正応院 (17).JPG

この記事へのトラックバック