浄満寺 (滋賀県竜王町)

竜王町田中集落は田園の中に40数世帯を擁する小さな集落
であるが、そこに浄満寺、八幡神社が隣り合って建っている。
明治時代以前は神仏習合の形態であった。
八幡神社で毎年1月14日に行われる、稲の作柄を占う<粥占い>は
古から全国で行われている。
現在、竜王町ではここだけで行われている。

浄満寺の開創は不詳であるが、所蔵する薬師如来坐像は藤原時代の
造像で、開創もその頃に遡るかも。

<滋賀県湖東地域のお寺>

(1)寺名:浄満寺(じょうまんじ)
(2)住所:滋賀県竜王町田中266
(3)山号:弘昭山 (4)宗派:真宗仏光寺派
(5)開創:不詳 (6)中興:1356年 興正
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)薬師如来坐像:重要文化財 藤原時代 像高103cm
2)訪問日:2015年1月11日

1遠景(25-2010)(00)<2>浄満寺遠景.JPG
                  遠景

2外観(25-2010)(00)浄満寺 (2).JPG
                  外観

3親鸞聖人像(25-2010)(01)浄満寺親鸞聖人像.JPG
         親鸞聖人像

4本堂(25-2010)(00)浄満寺本堂.JPG
                  本堂

5毘沙門堂(25-2010)(00)浄満寺薬師堂.JPG
                毘沙門堂


この記事へのトラックバック