正願寺 (滋賀県大津市大石)
大津市南端に位置する大石龍門地区には、和菓子でその名が知られる
<叶匠寿庵>の西、山麓に建つのが正願寺である。
お寺の地蔵菩薩坐像は壬生寺式の地蔵菩薩で、重要文化財に指定
され、藤原時代の造像である。
正願寺の開創が室町時代末期と伝えられるが、地蔵菩薩の由来は
不詳である。
<大津市のお寺一覧>
(1)寺名:正願寺(しょうがんじ)
(2)住所:滋賀県大津市大石龍門5-7-7
(3)山号:飛龍山 (4)宗派:浄土宗
(5)開基:照誉 (6)開創:1569年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)地蔵菩薩坐像:重要文化財 藤原時代 像高52cm
全景
本堂
<叶匠寿庵>の西、山麓に建つのが正願寺である。
お寺の地蔵菩薩坐像は壬生寺式の地蔵菩薩で、重要文化財に指定
され、藤原時代の造像である。
正願寺の開創が室町時代末期と伝えられるが、地蔵菩薩の由来は
不詳である。
<大津市のお寺一覧>
(1)寺名:正願寺(しょうがんじ)
(2)住所:滋賀県大津市大石龍門5-7-7
(3)山号:飛龍山 (4)宗派:浄土宗
(5)開基:照誉 (6)開創:1569年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)その他
1)地蔵菩薩坐像:重要文化財 藤原時代 像高52cm
全景
本堂