龍海寺 (大阪市北区) 緒方洪庵の菩提寺

北区の東寺町と呼ばれる一帯に建つ龍海寺は、緒方洪庵の
菩提寺で、遺髪を埋葬した墓がある。
緒方洪庵は日本近代医学の祖と、明治維新の数多くの人材を
輩出した蘭学者として知られ、その教育の私塾とした<適塾>
が中央区北浜に残っている。

龍海寺は、1584年頃豊臣秀吉の招きで、越前の亀洲宗鶴
が開創したと伝えられている。
山門は常時閉じているようだ。

<大阪市のお寺一覧>

(1)寺名:龍海寺(りゅうかいじ)
(2)住所:大阪市北区同心1-3-1
(3)山号:蓬莱山 (4)宗派:曹洞宗
(5)開山:亀洲宗鶴 (6)開創:1584年頃
(7)本尊:釈迦牟尼

1寺町通(27-1900)(00)寺町通.JPG
                 寺町通

2山門(27-1910)(00)龍海寺 (5).JPG
                  山門

3(27-1910)(00)龍海寺 (4).JPG

4本堂(27-1910)(00)龍海寺 (6).JPG
                  本堂

この記事へのトラックバック