願生坊 (大阪府枚方市) 枚方御坊
1489年、蓮如上人は五男の実如に本願寺を継がせると、
枚方に順興寺を開創したと伝えられ、1514年実如は順興寺を
枚方御坊とし、寺内町が形成され、枚方は大いに栄えたと
いわれてる。
しかし、1570年織田信長軍によって寺内町は焼失し、
1625年になって、順興寺は京都で再興されている。
一方、枚方御坊の法灯を継いで、1682年願生坊として
再興されている。
現在も、願生坊界隈はかっての寺内町の面影が少し残っている。
<大阪府のお寺一覧>
(1)寺名:願生坊(がんしょうぼう)<別称:枚方御坊>
(2)住所:大阪府枚方市元町6-61
(3)山号:香雲台 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開基:蓮如上人 (6)開創:1489年
(7)中興:1682年
門前
山門
親鸞聖人像
本堂
枚方に順興寺を開創したと伝えられ、1514年実如は順興寺を
枚方御坊とし、寺内町が形成され、枚方は大いに栄えたと
いわれてる。
しかし、1570年織田信長軍によって寺内町は焼失し、
1625年になって、順興寺は京都で再興されている。
一方、枚方御坊の法灯を継いで、1682年願生坊として
再興されている。
現在も、願生坊界隈はかっての寺内町の面影が少し残っている。
<大阪府のお寺一覧>
(1)寺名:願生坊(がんしょうぼう)<別称:枚方御坊>
(2)住所:大阪府枚方市元町6-61
(3)山号:香雲台 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開基:蓮如上人 (6)開創:1489年
(7)中興:1682年
門前
山門
親鸞聖人像
本堂