円光寺 (滋賀県甲賀市水口町) 杣の六地蔵

792年、伝教大師最澄が延暦寺根本中堂の建造にあたり、
杣川流域に入り木材を切り出す際に、1本の木から六体の
地蔵菩薩を彫り、周辺に祀ったと伝えられ、江戸時代に
地蔵盆時期になると、初盆を迎えた人々がその六地蔵を
巡って、亡くなった人の成仏を願うようになり、その
六地蔵を<杣の六地蔵>と呼ぶようになった。
その六地蔵の一つが円光寺である。
円光寺の開創は792年に始まると伝えるが、その詳細は
不詳である。

<杣の六地蔵> 
1番六角堂(甲南町寺庄) 2番善願寺(甲南町新治)
3番深川地蔵堂(甲南町深川) 4番牛飼地蔵堂(水口町牛飼)
5番円光寺(水口町三大寺) 6番法泉寺(水口町東内貴)

<滋賀県湖南地域のお寺一覧>

(1)寺名:円光寺(えんこうじ)
(2)住所:滋賀県甲賀市水口町三大寺866
(3)山号:金池山 (4)宗派:浄土宗
(5)開基:伝教大師最澄 (6)開創:792年
(7)本尊:阿弥陀如来
(8)訪問日:2019年3月20日

1全景(25-1817)(00)円光寺 (12).JPG                    
                  全景

2山門(25-1817)(00)円光寺 (4).JPG                    
                  山門

3地蔵尊(25-1817)(00)円光寺 (9).JPG                    
                  地蔵尊

4本堂(25-1817)(00)円光寺 (8).JPG                    
                  本堂

5周辺(25-1817)(00)円光寺 (2).JPG                   
                  周辺


 

この記事へのトラックバック