願正寺 (岐阜県輪之内町)
長良川と揖斐川に挟まれた輪之内町は輪中の内との意味から
ついた町名とか。
その町中に建つ願正寺は1544年開創の真宗寺院であるが、
薬師堂に祀られている円空仏薬師如来坐像や宝篋印塔塔身は
今は廃寺となった近くの薬師寺から移されたものといわれている。
薬師寺は、塔身の銘文から南北朝時代に開創された
と考えられている。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺名:願正寺(がんしょうじ)
(2)住所:岐阜県輪之内町中郷477
(3)山号:大景山 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開創:1544年 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)その他
1)円空仏薬師如来坐像:町指定文化財 17世紀 像高25cm
2)宝篋印塔塔身:町指定文化財 1365年
3)訪問日:2017年4月30日
全景
本堂
薬師堂
ついた町名とか。
その町中に建つ願正寺は1544年開創の真宗寺院であるが、
薬師堂に祀られている円空仏薬師如来坐像や宝篋印塔塔身は
今は廃寺となった近くの薬師寺から移されたものといわれている。
薬師寺は、塔身の銘文から南北朝時代に開創された
と考えられている。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺名:願正寺(がんしょうじ)
(2)住所:岐阜県輪之内町中郷477
(3)山号:大景山 (4)宗派:真宗大谷派
(5)開創:1544年 (6)本尊:阿弥陀如来
(7)その他
1)円空仏薬師如来坐像:町指定文化財 17世紀 像高25cm
2)宝篋印塔塔身:町指定文化財 1365年
3)訪問日:2017年4月30日
全景
本堂
薬師堂