万福寺 (岐阜県下呂市金山町)
飛騨川を渡って、金山町中津原集落を通り抜けた山麓に建つのが万福寺である。
<逆松傘積みの石垣>と呼ばれる18世紀の石垣の上に建っている。
石畳の参道、石垣とふんだんに石を使った境内は静寂に包まれている。
万福寺は、724年泰澄大師によって開創されたと伝える古刹である。
1538年萩原桜洞城主によって再興され、1630年万福寺と枚名している。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺名:万福寺(まんぷくじ)
(2)住所:岐阜県下呂市金山町中津原368
(3)山号:神亀山 (4)宗派:臨済宗妙心寺派
(5)開基:泰澄大師 (6)開創:724年
(7)本尊:釈迦牟尼
(8)その他
1)龍の欄間:市指定文化財 19世紀初期
2)逆松傘積みの石垣:市指定文化財 19世紀初期
3)訪問日:2015年10月4日
遠景
外観
参道
参道
本堂
境内
境内から
<逆松傘積みの石垣>と呼ばれる18世紀の石垣の上に建っている。
石畳の参道、石垣とふんだんに石を使った境内は静寂に包まれている。
万福寺は、724年泰澄大師によって開創されたと伝える古刹である。
1538年萩原桜洞城主によって再興され、1630年万福寺と枚名している。
<岐阜県のお寺一覧>
(1)寺名:万福寺(まんぷくじ)
(2)住所:岐阜県下呂市金山町中津原368
(3)山号:神亀山 (4)宗派:臨済宗妙心寺派
(5)開基:泰澄大師 (6)開創:724年
(7)本尊:釈迦牟尼
(8)その他
1)龍の欄間:市指定文化財 19世紀初期
2)逆松傘積みの石垣:市指定文化財 19世紀初期
3)訪問日:2015年10月4日
遠景
外観
参道
参道
本堂
境内
境内から