興禅庵 (静岡県掛川市) マキの自然門
掛川市にはマキの木を自然門とするお寺を3ヶ寺訪問した。
今瀧寺、興禅庵、本勝寺である。
中でも興禅庵の自然門は推定樹齢が600年といわれ、お寺が開創
された時に植樹されたと伝えられている。
<静岡県のお寺一覧>
(1)寺名:興禅庵(こうぜんあん)
(2)住所:静岡県掛川市岩滑1801
(3)山号:新国山 (4)宗派:臨済宗妙心寺派
(5)開基:阿南 (6)開創:室町時代中期
(7)本尊:
(8)その他
1)マキの自然門:市指定天然記念物 推定樹齢600年
2)訪問日:2016年11月5日
参道
マキの自然門
境内
本堂

今瀧寺、興禅庵、本勝寺である。
中でも興禅庵の自然門は推定樹齢が600年といわれ、お寺が開創
された時に植樹されたと伝えられている。
<静岡県のお寺一覧>
(1)寺名:興禅庵(こうぜんあん)
(2)住所:静岡県掛川市岩滑1801
(3)山号:新国山 (4)宗派:臨済宗妙心寺派
(5)開基:阿南 (6)開創:室町時代中期
(7)本尊:
(8)その他
1)マキの自然門:市指定天然記念物 推定樹齢600年
2)訪問日:2016年11月5日
参道
マキの自然門
境内
本堂