永福寺 (静岡県掛川市)

私が訪れた時には、本堂の天井絵が完成する前で、残念ながら拝観
出来なかったが、2017年に龍と鳳凰の天井絵が完成とニュースで
知った。写真を見ればその迫力に圧倒されそうだ。
静岡県でも有数の天井絵らしい。
永福寺の開創は不詳であるが、15世紀初めごろの開創と思われる。
本尊の聖観音、観音堂の聖観音(来福観音)と<観音さんのお寺>と
呼ばれ、毎年7月に行われる<来福観音祭>は大いに賑わうようだ。

<静岡県のお寺一覧>

(1)寺名:永福寺(えいふくじ) 
(2)住所:静岡県掛川市千浜6144-1
(3)山号:南浦山 (4)宗派:臨済宗妙心寺派
(5)開創:不詳 (6)本尊:聖観音
(7)その他
1)イヌマキ:市指定天然記念物
2)訪問日:2016年11月5日


画像
                 参道

画像


画像
                 本堂

画像
                イヌマキ


この記事へのトラックバック