法導寺 (兵庫県淡路市) 一本桜

神戸淡路鳴門道東浦ICを出て、南の丘陵に建つ法導寺は春爛漫の桜満開
に包まれたお寺であった。
参道、墓地奥の1本桜と見事な咲きっぷり。
法導寺は1390年開創と伝え、淡路四国八十八ヶ所霊場の第61番札所
となっている。
1995年の阪神・淡路大震災により大きな被害を受けたが、現在は修復
されている。
住職の法話は人の心を惹きつけることで有名だそうだ。

<淡路島のお寺一覧>

(1)寺名:法導寺(ほうどうじ) 
(2)住所:兵庫県淡路市浦249
(3)山号:月光山 (4)宗派:高野山真言宗
(5)開基:龍海 (6)開創:1390年 
(7)本尊:大日如来
(8)訪問日:2018年3月31日


画像
                 参道

画像


画像
                 全景

画像


画像
                 本堂

画像
                墓地の1本桜

画像



この記事へのトラックバック