本王院 (和歌山県高野町高野山) 高野山子院(宿坊)
金剛峯寺の近くに建つ本王院は1158年蓮華谷に開創されたと
伝えられ、1854年五大院と合併し現在地に移っている。
中世には、常陸の大名や豪族の帰依を受けている。
五大院は894年開創と伝える古刹である。
宿坊としては、ミネラル温泉が人気とか。
<高野山のお寺一覧>
(1)寺名:本王院(ほんのういん)
(2)住所:和歌山県高野町高野山610
(3)宗派:高野山真言宗高野山の子院
(4)開基:上野宝心 (5)開創:1158年
(6)本尊:聖観音
(7)その他
1)五大院・薬師如来坐像:重要文化財 藤原時代
2)訪問日:2016年10月20日
山門
境内
伝えられ、1854年五大院と合併し現在地に移っている。
中世には、常陸の大名や豪族の帰依を受けている。
五大院は894年開創と伝える古刹である。
宿坊としては、ミネラル温泉が人気とか。
<高野山のお寺一覧>
(1)寺名:本王院(ほんのういん)
(2)住所:和歌山県高野町高野山610
(3)宗派:高野山真言宗高野山の子院
(4)開基:上野宝心 (5)開創:1158年
(6)本尊:聖観音
(7)その他
1)五大院・薬師如来坐像:重要文化財 藤原時代
2)訪問日:2016年10月20日
山門
境内