岡本寺 (奈良県明日香村)

岡寺参道に建つ岡本寺は、飛鳥時代の舒明天皇の飛鳥岡本宮跡に建つと
いわれたことから岡本寺と呼ばれたと伝えられている。
飛鳥岡本宮跡は岡本寺の北西500mほどにあったと推定される。
本堂の観音堂と本坊は少し離れて建ち、本坊には弘法大師を祀り、
あすか大師と呼ばれ信仰を集めている。
岡本寺の開創は不詳である。

<奈良県のお寺一覧>

(1)寺名:岡本寺(おかもとでら) 
(2)住所:奈良県明日香村岡1190
(3)山号:高市山 (4)宗派:真言宗豊山派
(5)開創:不詳 (6)本尊:如意輪観音
(7)訪問日:2014年9月2日


画像
                 本堂前

画像
                 本堂

画像
                 本坊門

画像
                 本坊


この記事へのトラックバック