三宝寺 (石川県金沢市東山) 痔の神様

三宝寺に祀られている<秋山自雲霊神>は、東京浅草の本性寺に
祀られ、痔の神様として江戸時代から信仰が篤かった。
それが全国に勧請され、主に日蓮宗のお寺に祀られた。
剣豪・千葉周作も信仰が篤かったといわれている。

三宝寺は1643年小松に開創され、1671年現在地に移っている。

<石川県のお寺一覧>

(1)寺名:三宝寺(さんぽうじ) 
(2)住所:石川県金沢市東山2-25-5
(3)山号:弘法山 (4)宗派:日蓮宗
(5)開山:日伝 (6)開創:1643年 
(7)本尊:十界曼荼羅
(8)訪問日:2016年4月24日

画像
                 山門

画像
                 本堂


この記事へのトラックバック